
安全度を重視して發を切りました。
いや、まぁ、全然安全じゃないんですけどこの三名の戦士の中では一番守備力があるのは發かなという感じで。
中を出撃させてもよかったんですけどね。聴牌だし。
聴牌を取って加点するのもいいしノーテンで局が進むのもまぁいい。
どっちもメリットがありそうだなと思ったのでとりあえず現状の自分の安全度を重視してみました
これ続行しても親っ被りしたらだるいなーと思ったんですけどトップ目になれるし聴牌取った方がよかったかな。続行して下家に満貫とかましてや跳満とか言われると結構危ない状況になっちゃうかなと思ったんですよね。
まぁ、下家に大物手をツモられるとヤバいのは親を流しての南3局でも一緒なんですけど局数自体は少ない方が下家が浮上してくる可能性は低い。
と思って流してみましたが是非は分かんないです。
そもそも発がここまで出ないのが悪い。789pチーだから出にくいのはわかるけどさすがに役牌絞られすぎワロタ。
スポンサーサイト