
オーラス。聴牌するも親リーに4pが打てずに打東。この1-4pはさすがにヤバい。
「打3→しばらくして打2」という切り順は2233から3を打ってしばらくして打2で1-4待ち。このパターンはよく出るので覚えておいて損はないと思います。

5p引いての聴牌から打6pで死亡。イヤイヤイヤ、え、これ切っちゃダメなやつなの?まぁ、上家に当たるのはいいんだけどこれリーチにも当たるの?もちろん下家に放銃してラスでゲームセットは最悪なんで極限まで避けるべきなんですがこの6pってダメ?一応万全を期して打東でさらに迂回することも出来はするんですが、、、
迂回ルートが見えない時は6pで聴牌取りでもいいけど迂回ルートが見えるなら打東でよかったかも。
もちろん現物でない以上なにで当たってもおかしくはないしここでどういうパターンで流局しようとも4着に落ちることはない。となるとより打東に傾くのかなぁ、、、
でも大体当たらんだろこれ!!
スポンサーサイト