
オーラス3着目親。ドラ切りで聴牌だけどラス目に鳴かれるとかなりダルい。
ラス目が鳴くと降りてればトップの対面と打つとラスになるけどツモられても2着の下家が押さなくなる。
となると上家に鳴かれた場合上家がすごい和了りやすくなっちゃう。それにほっといても対面が和了ってくれそうだしここは、、、

取らずですかね。上家以外に鳴かれるのは問題ないんですけどね。ギャンブルする必要もないかな。

ゲロゲロ。どちらかというとしょうがないと思うんだけどなー。どちらかというとですけど。

下家がチー。満貫打てるのでここからアシストフェスティバルが始まる!!祭りだ!!祭りの始まりだ!!

なんとかなんとか。でも、、、

この1mはちょっと甘えたかもしれない。発重なったらダマで12000和了れるかもペロペロとか考えて差し込み開始が一巡遅れました。上家のマンツモでラスなので一巡でも早く差し込みに行くべきなのかそれとも逆転の一向聴は入ってるんだから無理に差し込みに行くべきではないのか、正直よくわからないですね。
今まではここまで極端に差し込みには行ってなかったんですけど段位も上がりラスのダメージが莫大になったためにこういう選択を多用するようになりました。トップおよび連帯が十分見えるのにもったいない、という気もしますがオーラスにラスの可能性がある位置にいるというのがこのゲームにおいてはすで相当の権利をはく奪されてるみたいなところもあるんでこれでいいかなと思います。
でもストレス溜まるよねえええええええええええええ
スポンサーサイト