
一向聴。上家が国士か七対子か見たいな感じなんで萬子が埋まってリーチするならカン4sか。まぁ、リーチするかどうか微妙ではあるけどさ。

ふーん。

まぁ、どちらかと言えば5s&発のシャボより4sがいるとは思ってたよ。うん。わかってた。

多分ダメだと思う。ここは発を切るべき。現状ラスの可能性があまりないのに失敗するとラスの可能性が十分出てくる。4000オールをツモれば2着というのもあるけどトップはほぼないわけだし何回成功すれば一回分の失敗を補うだけのptがもらえるのかと言えば4回成功してやっと一回の失敗とチャラ。その程度のリターンでオーラスマンツモ条件に入りこむリスクを負うのはのはさすがに損じゃね。
発連打して安全に聴牌取れたとしてもダマの選択があるレベルかなと今では思います。
じゃあなんで勝負したのかと言われると「この形で4s入ったら勝負しかないだろうが!!」とかいう熱血魂が燃え上がったとしか言えない。
こうところで押すということはこれよりも微差の場面でもptバランスではなく熱血バランスで押してる可能性が高い。
形よりもまず状況ですね。多くの場合は「形が優先される状況」であるだけで形が状況より優先されてるわけじゃない。
スポンサーサイト