
和了れそう。門前で行って大体リーチですね。30000点超えているのでダマや鳴きで上がりながら局を進めていくのもいいと思いますが僕はそういう育てられ方はしていないので。

ここまでわずか10秒。

ダマにしましたが割とリーチしてもいいと思います。
これが東一局ならそりゃダマるんですがもう南2局。これを曲げてツモって跳満にするともう大体勝ちだと思いませんか?四暗刻は確かに勝ち確なんですけど跳満でも十分勝ちなんですよ。
そもそも四暗刻とか跳満ツモの前に満貫の和了りでもトップがかなり近づく状況なのでダマにするのですが実際ここに6pを引いたとして単騎にするのか?というのも疑問。
トップを60%確定させるダマ両面(からのトップを100%確定させる単騎待ち)とトップを80%確定させる両面リーチ、一概にダマが有利とも言えないでしょう。
「絶対にトップをとってやるんだ!!」と思っているならむしろリーチした方がいいと思います。下手にシャボとかになるより両面をツモって跳満のアドバンテージを加算する方が現実的な道ではある。
局が進めば進むほど点数の価値というのは上がって行きます。東一局の8000点は勝負を決定づけるものではないですがここでの8000点はかなりの打撃になりますし12000点ともなれば決定打と言っても過言ではない。

フリーなら曲げちゃってもいいんじゃないかな。
スポンサーサイト