
ツモ6m。ここからの選択肢は打1pか2pの二択ですがどっちがいいですかね?
打1pにしておけばクイタンで速度アップ。打2pだと受け入れ増加でメンゼンテンパイ率アップ。
どちらの選択肢が有利ですかね?

僕はこちらにしました。打1pと打2pのどちらが有利かはわかりませんが状況的には2900でも十分なので是非和了りたい所。上家を3000点近く上回っていれば三着、四着目の争いで自動トップも十分ありえます。となるとトップを確定的に決める門前リーチのなりやすさよりも2900でも鳴いて仕掛けられるほうが有利かなと思います。リーチ棒もあまり出したくない状況ですし。
ただこれはこの手牌では1pを切るのが有利、とは思っているわけではありません。例えばこれが東1局なら僕は理想をメンピンドラ1にみて打2pとすると思います。
大切なのは「今必要なものは何か?」です。
点棒がある時は早い手が欲しいですし逆に点棒が無ければ必要なのは打点の求められる手になります。
その手をどうすべきか?というのも大事ですがそもそも今自分が何をしないといけないのか?ということも考えられれば選択に迷うことも少なくなると思います。

この2900+リーチ棒の大きさよ。
この後は対面の連続速攻和了りで自動トップになれました。
まとめ・打牌に困ったら状況を考えてみる
スポンサーサイト