バルタン「でもこれはチーじゃないですか。」
ゼットン「これはチーだな。」
バルタン「巡目的に門前では上がれない可能性が高いので片和了りが残っても鳴いた方がいい、ということですよね。」
ゼットン「うっかり6pが相当偉いからな。」
バルタン「巡目が早くても鳴きますか?」
ゼットン「その時は6pしか鳴かないなぁ。やっぱり仕掛ける時には役が確定してるってのは結構強み、、、というか役が無くなる牌を引いた時の不自由さがイヤだよな。この巡目ならもうしょうがないって割り切れるけど6巡目とか7巡目でそうなっちゃうと目もあてられないし。」
バルタン「早い巡目の片和了りの残る仕掛けはしないってことですか?
ゼットン「うーん。別にそういうわけじゃないけど。早い巡目の片和了りは和了れる方が出やすそうあるいは和了れない方の枚数が少ないとかの理由は欲しいよね。和了れそうな一向聴が一瞬でフリテンになるリスクがあるわけだからさ。それか最初に仕掛ける所が割と厳しいとか。」
バルタン「ダラダラとしゃべりましたけどまぁ、鳴きますよねw」
ゼットン「まぁなw」
スポンサーサイト